ホーム
久住有生について
作品(建築)
店舗
飲食店
宿泊施設
新規ページ
集合住宅
個人邸
企業/商業施設
公共施設
伝統建築
海外
ギャラリー
作品(額装)
個展/展覧会
講演会/ワークショップ
お知らせ
メディア掲載情報
TV番組出演情報
WEB番組出演情報
雑誌掲載情報
新聞掲載情報
ラジオ出演情報
SNS
お問い合わせ
En
ホーム
久住有生について
作品(建築)
作品(額装)
個展/展覧会
講演会/ワークショップ
お知らせ
メディア掲載情報
SNS
お問い合わせ
En
サイトマップ
ホーム
久住有生について
作品(建築)
店舗
飲食店
宿泊施設
新規ページ
集合住宅
個人邸
企業/商業施設
公共施設
伝統建築
海外
ギャラリー
作品(額装)
個展/展覧会
講演会/ワークショップ
お知らせ
メディア掲載情報
TV番組出演情報
WEB番組出演情報
雑誌掲載情報
新聞掲載情報
ラジオ出演情報
SNS
お問い合わせ
ブログ
2020年09月04日 - コンフォルト175号 2020年10月号 30周年記念号 「素材に帰ろう — 日本の空間とものづくり」
2020年08月29日 - 商店建築 2020年9月号 (2020/08/28)
2020年08月15日 - 久住有生(くすみなおき)雑誌掲載情報 一般社団法人 日本建設業連合会 広報誌「ACe建設業界」【2020年8月号】
2020年04月18日 - 『サワコの朝』
2020年03月02日 - ラジオ番組 『建築家のアスリートたち』
2019年02月24日 - 東京海上日動 ~Challenge Stories~
2019年02月12日 - 日本文化芸術財団~創造する伝統賞~
2018年10月17日 - 週刊文春"阿川佐和子のこの人に会いたい"
2018年08月13日 - 三井ホーム webマガジン「& Stories」
2018年08月12日 - ラジオ番組 J-WAVE『Growing Reed』
2018年06月13日 - 「プロフェッショナル 仕事の流儀」久住有生
2018年05月27日 - 日本経済新聞(2018年5月27日朝刊) 「左官 久住有生が造る生きた土壁」
2018年04月12日 - 婦人画報社『モダンリビング』2018年5月号
2018年03月15日 - 花と緑の専門紙 『花卉園芸新聞』
2018年02月23日 - 日経BP社『日経ホームビルダー』
2018年01月15日 - 株式会社工文社『建材フォーラム』
2017年12月25日 - Audiのwebマガジン「A Progressive Story 」
2017年09月17日 - ビジネス誌『PRSIDENT』(株式会社プレジデント社)
2017年09月04日 - 大正大学出版会 『地域人』
2017年06月28日 - ニューヨークブルックリン発信のウェブサイト 『J-COLLABO.ORG』
2017年06月17日 - アッシュ・ペー・フランス「rooms EXPERIENCE35」
2017年03月05日 - 建築資料研究社 『CONFORT』 (No.155 2017年4月号 2017年3月4日発行)
2017年03月04日 - テレビ朝日 『羽鳥慎一モーニングショー』
2017年03月01日 - 『design anthology 』 (3月号)
2017年02月28日 - 株式会社商店建築社 『商店建築』 (No.63 2017年3月号 2017年2月28日発行)
2017年02月01日 - 株式会社商店建築社 『商店建築』 (No.62 2017年2月号 1月28日発行)
2016年12月20日 - ニューヨークの国連本部 『国連加入60周年記念事業』
2016年11月25日 - 雑誌『Pen』 (No.417 2016年11月号/15号 2016年11月1日発行)
2016年11月05日 - 新建築社 『『CONFORT』 (No.153 2016年12月号 2016年11月5日発行)
2016年11月01日 - 新建築社 『新建築』 (2016年11月号 2016年11月1日発行)
2016年10月12日 - INAXライブミュージアム10周年特別展 「つくるガウディ」 Making GAUDI
2015年10月07日 - 建築資料研究社『CONFORT』 (146号 2015年10月号 2015年10月1日発行)
2015年06月12日 - 朝日新聞 2015年6月12日 朝刊住まいの未来 information 6月」
2015年03月01日 - 株式会社商店建築社 『商店建築』 (第60巻第3号通巻747号・2015年3月1日発行)
2014年12月11日 - パナソニックWEBサイト パナソニックの住まい・くらし方情報「Sumu-Sumuすむすむ」
2014年12月01日 - 建築資料研究社 『住宅建築』 (第448号・2014年12月1日発行)
2014年11月10日 - パナソニックの住まい・くらし方情報 「Sumu-Sumuすむすむ」
2014年07月06日 - BS朝日 Colors 〜自分ヲ彩る色〜
2014年06月01日 - (株) 第一プログレス 雑誌 『LiVES』 vol.76 (2014年7月15日発行)
2014年05月13日 - 『コンフォルト』(138号 2014年6月号・2014年5月2日発行)特集 漆喰と木の家
2014年03月01日 - 雑誌 『Pen 3月1日号 (2月15日発売)
2014年02月17日 - TOYOTA ホームページ HIACE特集 Professional PRIDE 日本の匠が語るものづくりの真髄
2014年02月02日 - フジテレビ TV番組「1Hセンス」
2013年12月24日 - 書籍 『LEDと曲げわっぱ - 進化する伝統デザイン - 橋本夕紀夫』
2013年12月23日 - 商店建築社『商店建築』 (11月28日発売)
2013年12月13日 - 新潟県職業能力開発促進大会講演会「土との繋がり」
2013年12月13日 - 『月刊フラワーデザインライフ』 (10月25日発売)
2013年12月13日 - 日本経済新聞社『日経MJ』 (11月6日発売)
2013年12月02日 - 雑誌『Pen』No.350 (12月2日発売)
2013年11月07日 - 『J-WAVE』 の 「LEXUS AMAZING MOMENT Pen EDITION」 (11月30日放送)
2013年10月13日 - 橋本夕紀夫 伝統という未来展 Part2「心を土に託して」
2013年09月25日 - マガジンハウス『BRUTUS』 No.763 (9月17日発売)
2013年09月10日 - ナイルスコミュニケーションズ発刊 『ナイルスナイル』 (9月号・8月28日発売)
2013年07月10日 - 商店建築社 『商店建築』 (2013年7月号)
2013年07月10日 - 工文社 『建材フォーラム』 (2013年7月号)
2013年05月28日 - 扶桑社『Numero』 No.68 (7、8月合併号・5月28日発売)
2013年05月10日 - 商店建築社『商店建築』Vol.58 (2013年5月号)
2013年05月10日 - 幻冬舎『GOETHE』 (5月号・3月24日発売)
2013年04月30日 - 読売テレビ TV番組『かんさい情報ネットten』
2013年03月10日 - 新建築社『Ja 』 No.89 (2013年3月号)
2012年11月24日 - 幻冬舎『GOETHE』 (1月号・11月24日発売)
2012年11月21日 - 銀座ロータリークラブ (2012年11月21日) 、港区立芝浦小学校 (2012年11月22日) にて講演を行いました。
2012年08月31日 - BSフジ MAESTRO SPIRIT ~仕事師の普段力~』
2012年08月23日 - 三菱東京UFJフィナンシャル・グループ会員誌 『MUFGのある暮らし』
2012年08月23日 - 集英社『TRUCK nest』
2012年08月13日 - 東洋工業『2012エクステリア総合カタログ』
2012年08月10日 - 『skyward』 2012年8月号
2012年08月02日 - 「フクイ夢アート2012 ワークショップ
2012年07月21日 - 『庭NIWA』 2012年7月号 No.206
2012年07月04日 - YANASEの会員誌 『YANASE LIFE Plaisir』
2012年07月04日 - 講演会 「土そして左官の可能性」
2012年04月12日 - ラジオTOKYO FM 「シンクロのシティ」
2012年04月10日 - 大江戸左官祭り 講演
2012年03月05日 - 株式会社建築資料研究社 雑誌 コンフォルト2012年4月号
2012年01月22日 - テレビ東京系 『ソロモン流』
2011年09月11日 - BSNHKの生放送 TV 番組『地球テレビ エル・ムンド』
2011年09月10日 - 富沢建材株式会社「第8回 漆喰・土壁 技術講習会」講演会
2011年01月30日 - 六本木ロータリークラブ 講演
2011年01月06日 - 株式会社建築資料研究社 雑誌 『コンフォルト』
2010年12月30日 - 森ビル株式会社発行『HILLS LIFE』
2010年09月20日 - 講演「うちの子、アホやから左官にしてと良く言われる。」
2010年09月08日 - 2010年第14回 上海芸術博覧会 (上海アートフェア)
2010年08月15日 - 講演 人と自然:環境思想セミナー 「土に住まう」
2010年08月10日 - 雑誌 『コンフォルト』 2010年8月号
2010年06月30日 - 赤坂経済新聞 大型カジュアルダイニング 「CHOICE!」
2010年05月24日 - X-Knowledge HOME 特別編集 「新世代建築家/クリエイター 100人の仕事 」
2010年05月15日 - 久住有生 講演会「東京国立博物館 − モザイク装飾を読み解く」
2009年12月10日 - 雑誌 商店建築 (2009年12月 vol.54 )
2009年11月30日 - FRIDAY (2009年11月)
2009年09月29日 - 日経BPムック Designers Vol.2 (2009年9 月)
2009年08月10日 - 建築資料研究社 雑誌 『コンフォルト』 No.109
2009年08月01日 - 「水と土の芸術祭」 2009
2009年07月30日 - INAX銀座 「ものづくり工房」 展示
2009年06月19日 - 雑誌 Buaiso (2009年6月)
2009年05月10日 - ユナイテッド航空日本語版機内誌 vol.048 2009年5月
2009年05月08日 - 住宅建築 No.409 (2009年5月 )
2009年04月10日 - 銀座桜ショップ「土から土へ 久住有生 展」
2009年02月23日 - 日建設計ブース 「つなぐ-都市をつくる軌跡」 in 埼玉県立近代美術館
2009年02月21日 - INAXトークショー 「手技が生んだ、土とタイルの砂 - 歴史的な壁を再現して」
2009年02月02日 - ≪土・泥・やきものと、人々の生活・文化に関する企画展 ゆらぎ モザイク考 - 粒子の日本美≫
2008年11月25日 - PEN 2008年11月
2008年10月20日 - 週刊ダイヤモンド (2007年10月 20号 )
2008年10月18日 - 雑誌 月刊ソトコト 2008年10月増刊号 ロハスキッズ
2008年10月10日 - ビッグイシュー日本版 104号 2008年10月
2008年09月20日 - 雑誌 住宅建築 (2008年9月号)
2008年05月30日 - 信越化学工業株式会社 広報紙 LIVE (2008年5月)
2008年03月03日 - マテリアル・デザイン (ディティール2008年3月号別冊)
2008年01月10日 - INTERIOR DESIGN totems for today (2008年1月)
2007年10月10日 - 月刊不動産流通 (2007年10月号 )
2007年06月10日 - コンフォルト (2007年6月号)
2007年03月19日 - 日経アーキテクチュア (2007年3月19日特別増刊号 no.84
2007年03月12日 - 日経アーキテクチュア No.843(2007年3月12日号 No.843 )
2007年01月10日 - 左官教室 (2007年1月 号)
2006年11月12日 - TBSテレビ 『情熱大陸』
ホーム
久住有生について
作品(建築)
作品( 額装)
個展/展覧会
講演会/ ワークショップ
お知らせ
メディア掲載情報
SNS
お問い合わせ
En